新世代のハイエンドGPU、GeForce GTX 1070を搭載
1,920ユニットのCUDAコアを搭載するPascalアーキテクチャのハイエンドGPU「GeForce GTX 1070」を搭載。16nm FinFETプロセス技術に加え、高速なGDDR5メモリを採用した新世代のGPUとなり、優れた電力効率ながら、高いゲーミングパフォーマンスを発揮。VR環境をはじめ、超高解像度モニターやマルチモニター環境において卓越したゲーミング体験を実現します。
MSIオリジナルファン「Twin Frozr VI」を採用
従来型と分散型のファンブレードを組み合わせて狭い間隔で配置することにより、風圧を22%高め冷却効率の向上を実現した「トルクスファン 2.0」と、エアフローコントロールに優れたヒートシンク、最大8mm径のスムースヒートパイプに銅製ベースを組み合わせた独自GPUクーラー「Twin Frozr VI」を搭載。
さらに、60℃以下の低負荷時にファンを停止させることで騒音を低減する「Zero Frozr」機能に対応しており、トップクラスの冷却性能・静音性を誇ります。
ゲーミング環境に必要な機能をサポート
DisplayPort×3、HDMI、DVIを用いた4画面出力をサポートするほか、新型のSLI HBブリッジを使用することでSLIインターフェースの帯域幅を改善する「デュアルリンクSLI」に対応。
さらに、パワフルなゲームキャプチャツール「Ansel」、ディスプレイ同期技術である「G-SYNC」、ゲームに最高のパフォーマンスとリアルな映像を提供する「GameWorks」などをサポート。ゲーミング環境に必要な機能を備えています。
VR Ready
NVIDIA VRWorksテクノロジーに支えられた次世代のVR向けパフォーマンス、限りなく低いレイテンシー、最新のVRデバイスへのプラグアンドプレイ対応をご体験いただけます。
簡易オーバークロックユーティリティ「GAMING APP」
MSIの簡易オーバークロックユーティリティ「GAMING APP」に対応しており、OCモード、ゲーミングモード、サイレントモードの3段階をプリセット。性能の切り替えが容易で、ワンクリックでVRに特化することが可能です。さらに、ボード本体に搭載されたLEDのコントロールも可能となっています。
高品質部品を採用する「ミリタリークラスIVコンポーネント」に準拠
MSI独自の高品質部品採用を示す称号「ミリタリークラスIVコンポーネント」に準拠。米国軍用基準のMIL-STD-810G認証をクリアし、一般的なキャパシタより長寿命かつ安定した出力が可能なHi-C CAP、Solid CAPのほか、一般的なチョークより効率よく大出力を発揮できるSFC(Super Ferrite Choke)を採用する高品質な設計です。